2015年6月22日月曜日

ボルダリング体験してきた。

 日曜日にボルダリングを体験してきました。
 自宅の近所にもあるので以前から気になってはいたのですが、なかなか行く機会というか「よし行こう!」と思い立たずにいました。

 金曜日に某ビアバーに行った際に 空沼岳を一緒に登ったMちゃんがいて日曜日にボルダリングするから来ないかとお誘いいただき、行くと答えたのでした。

 はい、金曜日結構飲んでて 記憶が若干怪しいところがあり、日曜日の昼まですっかり忘れてました。

 おそるおそる時間を聞いたら やはり行く事になっていた!
 ということで、ご一緒させていただきました。

 場所は サッポロファクトリー内の GRAVITY RESEARCH 札幌
 まず会員登録を行って、施設利用に着いての注意点などを聞きます。

 かかったお金は以下の通り。
 ・登録料:¥1,500 (紹介扱いで¥500引きの¥1,000。紹介者に500円の商品券)
 ・一日券(全日):¥1,600
 ・シューズレンタル:¥300
 ・合計:¥2,900

 次回からは一日券(全日¥1,600 , 90分¥900 , 19時以降¥1,000)とシューズレンタル(¥300)と必要に応じてチョーク(¥100円)がかかります。

 今回はMちゃんが液体チョークを購入したのでそれを拝借しているためチョークは借りていません。

 レンタルのシューズを試し履き。つま先が少し丸まるくらい小さいサイズを履くらしい。
 いまいちサイズ感がわからないけど、普段履いている靴のサイズを伝えたところ、27と27.5というサイズのシューズを試し履き。
 27.5を履いたところ、なるほどこりゃ窮屈だわw 試しに27も履いてみたけど、そんなに違いを感じずに つま先立ちもできたので、27をレンタル。

 更衣室で着替えて...なんですが、面倒なのでもう動ける恰好できていて、更衣室のロッカーに荷物を預けました。

 最初にストレッチをしてから登りはじめます。

 壁にはたくさんホールドがはめられていて、それを素手と足で登っていくと.....

 どのホールドを使っても良いというわけではなくて、決まったホールドのみを使用して登るそうで、1面の壁に、初級から上級まで8段階くらいに色分けしたホールドがあります。
 壁単位で初級があるけどそもそもオーバーハングしている様なヤツの初級はそもそも無理そう。
 まずは90度くらいの壁で初級側から試します。

 液体チョークを手につけて乾かして....スタートのSと書かれたホールドを掴んで、同じ色のホールドに足を乗せてスタート。

 さすがに初級なので簡単。ただ、事前に使用するホールドを確認してから登っていても、実際に登っている最中に対象のホールドを見失って探すのにちょいと難儀しました。特に足下。
 ゴールのGと書かれたホールドを両手で掴んでゴール。(触れるだけでもいい?)

 下りはどのホールドを使っても良いので安全に下ります。
 最初の頃は下まで下れたのですが、途中からは下るのもツライので飛んでましたけど....

 初級のは使用するホールドも握りやすかったり、足を載せやすかったり、腕運びも足運びもムリがないんですが、ちょっと上のレベルのになると途端に難しくなります。
 そもそも自分の体重を腕が支えられないとか、ホールドが持ちにくいとか....

 登ったり降りたりを連続することもできないので、3人で大体同じ場所を交合に攻略する感じですすめました。連続でとか指が悲鳴を上げる....
 1時間くらいすぎたあたりから 足先も痛くなってきたので、待っている間はシューズを脱いだりしつつ休憩。

 途中から、手は決まったホールドだけど、足は自由というのばかり挑戦。自由素晴らしいw

 周りを見ていると、難しいのを信じられないくらいスルスル登っていく人とかいるんだけど、どうやったらあんなことができるのだ....

 いつもはもっと休憩を挟んでいるらしいですが、今日は人が登っている間だけの休んで、登り続けていた様です。
 2時間ちょっと 遊んでおひらき。

 着替えた後は、毎回恒例というタンパク質補給のため 串鳥へ。
 指に力が入っている感触が余り無く、なんか頼りないので両手でジョッキ持って飲んでたww
 
ソウルフード串鳥


 おいしく頂き、帰路につきました。さすがに歩いて帰る 気力もなく、地下鉄で帰ってオヤスミナサイ。

 翌日朝は、全身がだるいけどまだ筋肉痛と言うほどでも無かったけど、箸を扱うのにちょっと難儀しました。
 これを書いている現在、全身が筋肉痛に包まれつつあります....

 楽しかったし、最後にチャレンジしていたのをクリアできなくて悔しいのでまた行きたいし、自宅の近くのも利用したいけど、独りじゃ淋しいので誰か一緒に行ってくれる人を探そうかな。(もちろんMちゃんとも行きますけど)

0 件のコメント:

コメントを投稿