2014年6月30日月曜日

6月の走行記録

 天候に恵まれなかった2014年06月。
 雄武400もDNSしちゃいましたし、全然乗れてないです。

 今月の走行記録は 257.12km でした。

 昨年の06月は900km以上走ったんですけどねぇ....
 パ酒ポートの旅で稼ぎたいと思います。

2014年6月25日水曜日

エンドレス登山

 先日飲み会の際に、手稲山の上の神社にお参りするときに石?をもって行って願い事すると良いらしいと聞いた。
 で、願い事が叶ったら お礼参りで手稲山の神社に石を返すとか何とか。

 「無事下山できますように」

 って、お願いして下山できたらお礼参りしに登って また同じように

 「無事下山できますように」

 って、お願いして下山できたらお礼参りしに登って 以下略。

エンドレス登山じゃねっ!?

 ってアホな話をしていたのだけど、その願掛けの仕方を知りたかったのでチョット調べてみた。

 願い石と叶い石の由来 ってのを発見。手作り感あふれるWebページですが、どうやら手稲神社の公式サイトのようです。
  1. 手稲神社で「叶い石」をゲット
  2. 手稲山に登る
  3. 手稲神社奥宮の「願い石」に「叶い石」をはめ込んで参拝し願いを込める
  4. 「叶い石」をお守りのように持ち歩く
だそうです。
 手稲山に登るのが億劫な人は、手稲神社境内にある「藤白龍神社」でもOKで、その後さらに手稲神社奥宮にも行くとさらに良いらしいです。

 このページには願いが叶ったら石を戻すお礼参りの事が書かれていないのですが、他の神社のサイトに「願いが叶ったらお礼参りしましょう」的な事が書いてあったので、お礼参りもちゃんとやりましょうって事のようです。

 手稲山はまた登ろうと思ってたので、ちょっと先に手稲神社で叶い石をゲットしてから登ろうかなぁと思いました。お礼参りしなくても済むようにそうそう叶いそうに無いお願いしてこようと思います。

2014年6月23日月曜日

パ酒ポートの旅計画

パ酒ポート の旅の計画を難易度の低い順にまとめてみる。

・徒歩で試飲もばっちりコース。 
 昨年平日の昼からお散歩で行ってきた。
  アサヒビール北海道工場
  千歳鶴酒ミュージアム


・定山渓からの小樽コース
 昨年も行ったコース。ただ、日曜だったので北海道麦酒醸造だけ空振り。
  八剣山ワイナリー
  田中酒造 本店
  田中酒造 亀甲蔵
  北の誉酒造 酒泉館
  北海道麦酒醸造 (日祝休み)


・千歳栗山コース
 このコースは昨年200kmサイクリングチャレンジに合わせて実施。昨年はSOC ブルーイングも入ってた。
  キリンビール北海道千歳工場
  サッポロビール北海道工場
  マオイワイナリー
  蔵元 北の錦 記念館

・鶴沼コース
 昨年の直線距離で最も遠くまで行ったサイクリングだった気がする。
  鶴沼ワイナリー

・余市コース
 昨年は定山渓ダムでパンクして断念したため行けてない。
  ニッカウヰスキー余市蒸留所
  余市ワイナリー

 ・増毛コース
 留萌300kmで目の前を通ったので行けなくは無いけど....帰りに内陸に入って鶴沼ワイナリーをからめることができるかも?
  国稀酒造

・旭川コース
 距離的には行ける。でも帰れないと思うw
  大雪地ビール館
  高砂明治酒蔵
  男山酒造り資料舘


・池田町コース
 自転車で行くワイン飲んだくれツアーが計画されつつあるのでもしかしたら行くかも....
  池田ワイン城

・函館コース
 最難関....さすがにムリそうなので、誰か車で連れてってw
  はこだてわいん葡萄館

・以下は完了。
 おたるワインギャラリー
 おたるワイナリービール

パ酒ポートの旅 其の壱

 昨年に引き続き、自転車で巡るパ酒ポートの旅を開始しました。
 今回は小樽までのサイクリングの途中でおたるワインギャラリーに寄ってもらいました。
 他に参加された方には途中までとは言え毛無峠を登る羽目になってしまい申し訳ないw

 07:00に真駒内公園セキスイハイムスタジアムに集合。
 前日ちょっと飲みすぎて朝起きれるか心配だったのですが、無事起床して06:30くらいに到着。


 まずは定山渓に向かいます。
 定山渓まではゆるりとした登り.....だと思っていたらなんかいきなり急勾配を登ってクタクタに...
 登った先にはコレジャナイ感満載の注意看板が....


出没するのは当然という注意喚起

 ご褒美の下りを堪能して定山渓に向けてゆるりと登っていきます。
 晴れてきてだいぶん暖かくなってきたので、ウインドブレイカーをぬぎぬぎ

八剣山こと観音岩山
 パ酒ポートのハンコが置いてある八剣山ワイナリーがすぐそこですが、まだ開店前の時間なのでスルー。また来ます。
 ゆるゆると登り、定山渓入口のセイコーマートで小休止。ここが最後の補給ポイントで、朝里川温泉を抜けた先までコンビニはありません。自販機も朝里ダムの資料館みたいなところまでなかった気がする。

 定山渓ダムの上を通って第一展望台へ。
 昨年のパ酒ポートの旅の際にここでパンクして、替えのチューブもパンクしてた因縁の場所......今回は何ともありませんでしたw

さっぽろ湖
 次は札幌国際スキー場を目指します。
 第一展望台から先は1度しか通ったことなかったのですが、初めて走った時に比べたら全然距離を感じずに札幌国際スキー場に到着

札幌国際スキー場
 と、待っていたら1名パンクしてしまったということで3~400mほど戻って救援に。
 チューブラータイヤってめっちゃ交換大変ですね....自分ひとりだと1時間以上かかりそう....

 気を取り直して朝里峠の頂点を目指します。
 トンネルが見えてきたあたりでなんか向こう側の天候がやばそう。
 今ここは晴れてるけど、トンネル抜けたら雲の中っぽい....念のためウインドブレイカーを着込みました。

 トンネルを抜けるとそこは....雲の中www

見にくいけど、気温11℃と表示されています。
 いきなり寒くなったwww
 Garminの記録だと10℃下がってました。まぁあまりアテにならないんですがw

 登った後のご褒美の下りを堪能します。
 この勾配だとなにもしないでも制限速度超えちゃうので、コントロールしながら......
 対向車もほとんどなく、後ろからも車が来ないので楽しく下れました。ちょっと寒かったけど。

 朝里川温泉を抜けて国道に向かう途中のセイコーマートで集合。
 あまりの空腹におにぎり1つもぐもぐ。
 この時点で11:30くらいだったかな。五香飯店に入れないと悲しいということで、おたるワインギャラリーは後回しにして先遣隊が向かい、全員揃ったところで国道沿いに小樽の町中に向かいます。

 国道は車多いし、小樽の町中は坂が多くてつらい...下ったと思ったら即登りとか....
 目的の五香飯店に到着!!

五香飯店 / 佐々木銃砲店


 すでにほぼ満席状態。すでにビールで宴会っぽくなってる席もあるしw
 6,7品を頼み、みんなでシェアする感じで。
 おじいさん1人でほぼシーケンシャルに注文が捌かれるため、でてくるまで時間を要します。

五目チャーハン大盛り
 1品ずつ出てきますが、みんなで喰らうのであっという間になくなって次が出てくるまで待つみたいな感じで、最終的に2時間弱くらいいたようなw
 なかなかおいしかったです。また行きたい。

 そういえば、この辺って よく酒飲みに連行されるあたりなことに気がついた。
明るい時間に通ることないから最初わからなかったw

 食事をとって十分に休んだので、毛無峠へ.....
 希望者は毛無峠の展望台まで上がるという話で、最初「当然行くよね?」って感じでしたが...

 とりあえず登り始める手前のコンビニまで町中を行きます。
 実はこのとき、パ酒ポートのハンコが置いてある北の誉酒造の酒泉館 があったのですが、スルー。どうせまた来なきゃいけないのでいいの。

 全員が集まってどういう道程かの確認。
 なんか半分くらいの人は展望台まで行きそうな雰囲気....
 とりあえずスタート。あっという間に置いていかれてゆるりと登っていきます。

 ヒーヒー言いながら登っていたら、追い抜いて行った車の後部座席から女の子が「がんばれーっ」ってエールを送ってくれました。びっくりしたけど手を振って応えてがんばります。

 おたるワインギャラリーが見えてきたら、なんか声が聞こえる....と、思ったら先に行った人たちが....どうやら展望台までは2人しか行かなかったようでw

 到着したら目的のハンコを押しに行きます。
 ここは「おたるワインギャラリー」と「おたるワイナリービール」の2つのハンコを押すことができるラッキーポイントです。
 スタッフに場所を聞いてスタンプを押し、その後ソフトクリームを購入。


ワインソフトクリーム
記念写真
 帰りは楽しい下り。
 ソフトクリームで内から冷えたのでだいぶん寒いですw 

 帰りは国道5号線を通って札幌へ。
 本来のコースはこの後小林峠を通って真駒内まで戻る予定なのですが、時間があまりなかったので離脱して直接帰りました。

長距離は6/1に乗って以来だったので、20日ぶりの長距離サイクリングでした。 
 次は登山を絡めて行きたいなぁと思ってたりします。

 その他の写真はこちらから走行記録はこちらから

2014年6月1日日曜日

菜の花探して12.73里

 昨年も行こうと思って行かなかった菜の花畑。

 先週日曜日に菜の花畑に行くサイクリングイベントがあったのですが、前日の留萌300のダメージが抜け切れていないだろうと言うことで未参加。
 (まぁ昼呑みがあったという方が大きいんだけど、実際走るのはムリだった。)

 もしかしたら再来週末にもう一度やるかも?って話を聞いていたのですが、天気も良いので独りで探しに行くことにしました。
 昨年は岩見沢の菜の花畑を狙っていたのですが、今年は別の町名まで聞いていたのでそれでググってみたら普通に町の観光案内に載ってたw

 ということで、本日もカメラ装備で出かけました。

 白石サイクリングロードをテキトーにカメラ取り出してパシャパシャやりながら進みます。
 
ここお気に入り

 すごい気分よく走れたんですが、どう見ても追い風です。本当にありがとうございました。
 これは 行きはよいよい 帰りはこわい パターン....
 家を出たのが12:30過ぎと100km走るにはちょっと遅すぎる時間でしたので、行きは全力かつ極力最短で向かいました。帰りはほら、帰らなきゃ行けないから遅くても。

 北広島までサイクリングロード、そのあとはマオイの丘公園に向かうときにいつも使う農道。そこから千歳に向かう道道、目的地に向かう道道を通りました。
 千歳に向かう道道が一番怖くて、対向車の大型トレーラーが追い越しかけて真横を抜けて行きやがったのが本日のヒヤリです。(通り抜けた後の風で引き込まれそうだったので急停車しました。)

 ちなみにタイトルの12.73里ですが、目的地に到着したときがちょうど50kmだったので、里換算しただけです。

 追い風のおかげで目的地まで2時間ちょっとで到着。
 できたら15時には帰路につきたいと思っていたので、数枚撮って帰ろうかと思ったのですが、ぐるっと回ってみようかなぁと思ったら奥に行けば行くほど畑の際まで入れるところがあるじゃないの。

 そんなこんなで4カ所くらいの畑で写真撮ってました。


 ひまわり畑も黄色に染まってきれいなんですが、菜の花の方が真っ黄色になりますね。

 さて、ひとしきり写真撮って満足したので、帰路につきます。その前に水が切れているので街中にもどってコンビニで補給と休憩....予定の時間より50分ほど後れております。
 後れていようと何だろうと帰らなきゃ行けないのですが、行きと帰りの道がまるまる同じだとおもしろく無いという理由で国道を通ってマオイの丘公園まで行くことにしました。

 予想通りの強烈な向かい風。なんか留萌300思い出す....今日はまだ60kmくらいしか走ってないので、体力的に全然余裕なのでなんとかなったんですが、それでも一番つらいときは13km/h位しかでないの。ちょっと登りだったし。

 国道274号線って由仁からマオイの丘公園に向かうときはそんなに登らない割りに下りがけっこうあるのね。なんかご褒美だけいただいたみたいでラッキーな感じ。(もちろん往路でそのぶん登ってるんだけど)

 マオイの丘公園でソフトクリームとか思ったけど時間が無いからスルー。

 国道からそれて農道に入って進みます。風が気持ち程度マシになった気がする。
 その後、道道に出てから来るときに使ってた農道に入って北広島の駅に向かい、水が尽きたので、北広島市街に入ってから自動販売機で補給。サイクリングロードを通って帰ってきました。

 途中から風がかなり弱まったおかげでだいぶん調子良く走れたのですが、残り10kmくらいから左膝に痛みが.....漕げないことはぜんぜんないんだけど、今まで膝が痛くなったことないのと痛みがちょっとずつ大きくなっていたのが心配ではありました。

 予定では18時くらいと思っていたのですが、帰ってきたら18時20分くらいと思ったよりも遅くならずに済みました。よかったよかった。


写真の日

 6月1日は写真の日だそうです。

 近所の Garage Macchina Fotografica Entusiasta(ガレージ マッキナ フォトグラフィカ エンスージアスタ) という写真屋さん(以下マッキナ)が、普段はL版プリント1枚32円のところ20円で提供というのでちょうど写真プリントしたいなぁと思っていたのでプリントしに行きました。

 コーヒーをいただいて(写真の日のサービス)、プリントが仕上がる間、マッキナで実施中のスマホGPの応募作品を見たり、他に来店されていた方とちょっとお話ししたり。

 プリントが終わってから、それぞれの写真をちょっと見せ合ったりと、なかなか楽しいひとときでした。 

 定期的に写真を紙に出していこうと思っていつつ、マッキナが近所に来たにもかかわらず全然行けていなかったのですが、今年はイベントにもちょっと参加させてもらったりして顔を覚えていただいたので、1,2ヶ月に1度はプリントを頼みたいなぁと思います。あと、フィルムカメラも使っていきたいなぁと