2015年2月10日火曜日

小樽ビール 醸造体験2015

 小樽ビール 醸造体験2015(第62回醸造所見学と季節のビールを味わう集い)に参加してきました。2年振り2度目の参加です。
 今回は 某ビアバーの中の人と客10人で行ってきました。
 
 樽から直飲みチャレンジしようかなぁ と思っていたのですが、我らがAチーム(参加者10人をクジでAとBに分けただけ)から志願者が出たので撮るだけに専念。

 温度管理と時間管理が大変で飲みながらの醸造作業は毎度のことながら困難を極めますが、今回は5人いたので割と楽でした。

 4/5の出来上がりビール試飲会も参加したいと思います。

一般家庭で調達できる道具で醸造します。


ブーツグラス

イヤフォン買い換えた

 使っているイヤフォンの左側がほとんど音を発さなくなったので、買い換えました。

 買い換える前はフィリップスのSHE9712で、買い換えた後もフィリップスのSHE9712です。
 えぇもう同じです。ヨドバシで¥1,900位だったと思います。

 昔は1万とか2万するのを買ってた頃もあるのですが、だいたい1年~1年半でダメにしてしまうので消耗品と割り切ることに。

 さすがに年に1万も2万もするイヤフォン買い換える気にもなれないので、安いイヤフォンから探しました。
 ただ、最初は大体¥5,000前後をターゲット。


 最近は安いイヤフォンでも結構視聴できる様になっているので、イロイロ聞いてみてSHE9701がぴったりきたのですが、びっくりするほど値段が安い。何度も今聞いている奴とぶら下がってる売り物が同じなのか確認して購入しました。

 大満足

 翌年にはSHE9701がSHE971x (xは色で数字が違う) と製品が変わって延長ケーブル付きだったのがそもそも長いケーブルになって取り回しが悪くてちょっと不満でしたが、まぁ安いから文句言わないことに。

 前回までは買い換える度にイロイロ視聴した結果、結局SHE971xに落ち着くのでもう視聴することすらやめてSHE971xの色だけ選んで買ってます。 

PCをパワーアップさせた

 Skyrim のために2012年の正月に 久しぶりにPCを組んで以来、SSDとHDDの追加/変更をしたくらいのまま使ってましたが、そろそろゲームやるにもちょっと非力を感じていたのでグラフィックボードとついでにCPUを換装することに。

 交換前
  ・AMD FX-4100
  ・GeForce GTX 560Ti

 交換後
  ・AMD FX-8370E
  ・GeForce GTX 970 (MSI GTX 970 GAMING 4G)
 
 グラフィクッボードはサイズ以外には特に問題ないでしょうが、CPUはマザーボードが対応しているか確認する必要があります。
 使っているマザーボードは GIGABYTE GA-990FXA-UD3 (rev. 1.1) で、CPUサポートリストを見るとBIOSバージョンF10eというベータバージョンで対応しているらしいです。

 先にBIOSバージョンアップ試せば良いものを 面倒だからと取りあえず先にモノを購入し、翌日朝にBIOSアップデートを行いました。

 BIOSのアップデートはWindows上から @BIOS というユーティリティから行います。
 BIOSファイルはあらかじめダウンロードしてあったのですが、@BIOSにインターネットから落としてインストールというのがあったので選択。が、F10eがベータバージョンのせいか出てこない....

 気を取り直してダウンロードしたファイルを選択してアップデートしてみると.....失敗......念のためダウンロードし直してみるもダメ....


 仕方ないので今度はUEFI上からBIOSアップデートが出来る Q-Flashを使用してアップデート。FAT32でフォーマットしたSDカードにBIOSファイルを置いてUSBで読ませてアップデートしたところ問題なくアップデート完了。

 と、OS起動中にリブートされる....次の起動はシステムの復元になるけど復元できなかったーって言われる....

 Q-FlashでBIOSを元に戻すとちゃんと起動する。

 えーこれCPU換えられないじゃないの....困った。

 もうダメ元で交換してみることに。

 一昨年あたりの夏にPCが熱で落ちるという事態が発生した際にCPUのヒートシンクをでっかいのに換装してたんですが、このヒートシンクの固定がマザーボードの裏側からネジ留めされているため、ほぼ全部ばらさないとCPUの交換が行えないので正直かなり面倒。たぶん動かないだろうしさ。

 この時点でもうマザーボードの買い換えを覚悟。
 マザーボード買い換えるならIntelに移行しちゃっても良かったのに...(´・ω・`)

 お試しCPU換装作業時に別の問題が発覚。シリコングリスが見当たらない....

 ヒートシンクに付着してる残りカスで...と思ったら外した直後に綺麗に拭き取ってしまってた。

 シリコングリスが探しても出てこないけど、動作しない確認して帰りにマザーボード買ってこようと思ってたので取りあえずCPUに付属してたヒートシンクつけました。小さいけど問題ないだろう付属品なんだから。
 付属のヒートシンクはCPUと接する面にシリコンシート張ってあったので大丈夫。

 グラフィックボードも入れ替えて、いざ起動。

 お?ちゃんとBIOS画面表示されるじゃない?
 BIOS入ったらちゃんと8コア認識されててクロックとかも正常だよ?
 OSも起動するじゃない!!!OSからのCPUの認識も問題なし。

 そのまま 3DMarkを走らせてお出かけ準備。
 問題なくベンチマーク終わるまで動き続けてくれました。

 お出かけ中にシリコングリスというかシルバーグリスを購入。
 翌日にヒートシンクを交換するためまたバラバラにして交換。

 数週間使ってますが、グラフィックボードのFANがGPU温度60℃越えるまで回らないのでかなり静か。回っても回転速度1000回転も行ってないので、どちらかというとCPUのファンの方がうるさいくらい。

 以前に比べて重いゲームも軽々動くようになったし、なにより静かな環境になってご満悦です。