2014年8月12日火曜日

パ酒ポートの旅 其の弐 ~池田 ワイン城編~ 後編

 前編はこちらから

 さて、狩勝峠を下ります。
 頑張って登ったのでご褒美堪能しますよ。っと下りだしたら道が悪くてちょっと怖い。

覆道内は特に道が良くなかった
道があまりよろしくないし、傾斜もきついし、距離もあるので十勝側からは登りたくないですねココ。

 下りきって最初の信号で集合とのことでしたが、下りきっても最初の信号が見えない.....10kmくらい走ってやっとの信号ですよ。

 さてこの交差点を真っ直ぐ進んで国道38号線沿いに最短で帯広市内を目指すか、左折して道道75号線を通って30kmほど余計に走るか......左折するとちょっと何回かちょっと登るらしい.....
 ちょっと調子も良くなってきていたので左折する事にしたがコレが間違いのはじまりだったのかも知れないw

 左折したらもう目の前に坂が....しかも登坂車線付き!!
 すでに心折れたw

 なんとか登り切って東に進みます。
 なんか遙か前方に 壁のように丘が立ちはだかってるんですが....

 案の定丘を登るw

 登り切って鹿追町役場の前で左折。
 左折って北...?などと思いつつ国道274号線で士幌方面に向かいます。

 左折してからは体感できない程度の登りがずーっと続きます。
 なんかこの辺から調子が悪くなって全然すすまない....

 ついに渡辺さんが見かねて予定を切り上げて最短で宿に進むことになりました....
 陸上自衛隊鹿追駐屯地を越えて道道771号線を東に進みます。
 その後、道道54号線、道道133号線を通って帯広市街地に入り国道38号線に抜けました。

 帯広市内に到達して安心してたのですが、よく考えたら宿は池田町....まだついてない!!

 ちょうど夕方ということもあってか国道38号線に入ってからは、結構な交通量がありちょっと走るのがイヤな感じではありました。(変な車は特に居なかったけど

 十勝200 で走ったのと同じコースを進み、途中日が暮れてしまったのでライトを点灯。
 幕別町の街中を抜けたところで左折して国道242号線へ。あとは道なりに真っ直ぐ10km弱!!

 なんとか池田町駅前の宿に到達できました。たしか19時過ぎくらい....

 宿について取りあえず ヘロヘロになりながら風呂に入って、近くのお店でご飯
 1杯目のビールが大変ウマイです。

和ちいず〜山わさび入り〜
食事を堪能して宿に戻りそのままお休みなさい。
 留萌300ゴール後1時間で発生した太ももの強烈な筋肉痛は発生しませんでした。まぁ翌日か翌々日かなぁと思いながらぐっすり。

 翌朝は08:00起床。だいぶんしっかり寝れました。
 起き上がると左膝に痛みが....結構痛い。

 起きて取りあえず自転車を輪行袋に詰めます。
 さて、無事に詰められるのか....

 ハンドルにつけたミラーを取り外してひっくり返して....タイヤを外して袋に入れます。
 スタンドが邪魔して入らないので工具使って取り外して....ハンドルの幅が広すぎて入らない!!!!
 仕方ないのでハンドルを90度回した状態にします。これでやっと全部格納されました。

 が、自立できない。あと、縛るヒモの長さがどうもちょっと足りなくなって肩にかけるのがちょっとツライww
 まぁでもコレでおうちに帰れることが分かったので自転車を宿に預けて、主目的のワイン城へ征きます。
 宿から歩いて10分弱くらいかな。途中JRを跨ぐ歩道橋の上り下りで膝が痛い....



 ひとまず見学コース的なところへ。解説付きの案内が11:30からだけど、まだ09:30くらいなので取りあえずサクッと見学。あっという間に見終わる感じw

 試飲や売店のあるスペースに移動してまずはパ酒ポートにハンコを押します。
 売り物を眺めてからちょっと小腹空いたので食べ物を食べて、無料試飲のワインを飲んでからの有料試飲へ。

有料試飲コーナー


 パ酒ポートの特典で¥700で3種類の試飲のところに「山幸」という赤ワインの試飲がプラスされました。
 選んだのは以下の3種

 凋寒[セイオロサム] 白
 凋寒[セイオロサム] 赤
 清見の丘 赤

 普段 飲むときは赤ワインの渋み位しか違い感じないんですが、飲み比べてみると思ってたよりも違いがあることに気がつきました。

 無料試飲も含めて5杯飲んだので結構 酔っ払い。酔いのおかげか膝の痛みもだいぶん良くなりました。
 お買い物タイムになったのですが、酔った勢いで買い物をしてはいけません。予定してたよりもだいぶん買いましたヨ....

 チーズx2
 ベーコンx1
 凋寒[セイオロサム] 白 720ml x1
 CASTLE 赤 720ml x1
 梅酒 x1 (容量忘れた460mlくらい?)

 持って帰るならこんなに買わなかったのですが、配送しようと決めたとたんに....

 11:30を回った辺りで撤収。
 駅前のレストランよねくらでお昼ご飯

サーロインすてーき丼
丼...?
12:42発のスーパーおおぞら6号で池田町を後にしました。

 渡辺さんは新札幌でJRを下りたのですが、輪行袋持って地下鉄乗りたくなかったので、札幌まで移動して自転車組み立てて押して帰りました。(酒は抜けてるけど荷物が多いので
 途中 小樽ビールで飲んだりもしましたけど。

 チーズx2,ベーコンx1 は ビアバーノースアイランドに寄進。
 CASTLE 赤 720ml は友人と飲みほし。
 梅酒 は冷蔵庫に保管。
 凋寒[セイオロサム] 白 720ml x1 はチャンネルに預けてあります。


 さて、次はどこに行きましょうかね....?
 旅の写真はこちら
 走行データはこちら

パ酒ポートの旅 其の弐 ~池田 ワイン城編~ 前編

 其の壱から1月以上空けてのパ酒ポートの旅です。
 パ酒ポートの旅どころか自転車乗るのも其の壱以来です。7月は1mmたりとも乗ってませんし自転車に触れてもいませんw

 今回の旅は池田町 ワイン城です。一泊なので本当に旅になりました。
 其の壱のあとに冗談半分で言っていたら計画していただいて自転車で征く羽目事になりましてw

 当初 出発時間が08/01 24:00 つまり 08/02 00:00 でした。
 コレに合わせるためには遅くとも08/02の17:00に仮眠というかちゃんと睡眠とらないとマズイと思い当日は有給入れていました。が、結局休めず。午半休と思ったけどそれもムリ。せめて16:00退社....もムリ。その代わり定時と共に即帰りましたけど。
 休めない事が判明する前に出発予定が08/03 03:00に変更になっていたので助かりました。これなら20:00に寝れば良いからね。

 遡ること2日。7/30に着替えなどを宿に発送します。さすがにもって行くのはゴメンですから....
 が、いくつか入れ忘れたことに翌日気がつきます。まぁ下着と靴下程度だったんですが...
 あとは輪行袋が到着るのを待つだけ。 届かないと自走で帰ってくることに...!? と、思いましたが7/31に無事到着。しかし輪行袋に入れられるかどうかの予行演習をする暇などなくちゃんと収まるのかちょっと不安。

 8/1は普通に仕事してたわけですが、午前中平和だったのが定時に近づくにつれてなんか問い合わせの連絡が増えていく....なんとか定時までに全部片付けて、職場のチャイムなった瞬間にタイムカード切ったら1分早いでやンの.....
 時間的余裕ができたのでノースで1杯やって帰宅。ご飯食べて準備をして20:30頃おやすみなさい。

 8/2 01:30に起きて残りの準備。着替えてボトルに水入れてタイヤの空気圧確認して...輪行袋を入れられるものが結局バックパックしかないし、送り忘れた下着とかもって行かないと行けないのでバックパックを背負うことに。
 スタート地点でなんか食べるつもりだったので、02:10頃家を出て02:30にはスタート地点へ到着。補給品とおにぎり2つ買って食べながらぼーっと待ちます。

 03:00を少し回ってからスタート国道12号線に出てそのまま砂川まで北上します。

 夜は車が少ないし気持ちよく走れますね。ナイトライド好きになりそう。
 暗いと自分が何処を走っているのかいまいちわからないんですが、それもまた結構たのしいです。何回も曲がるようなコースだとツライかも知れないけど。

 大麻を超えた辺りからうっすらと霧が....視界は問題なくて街灯の光でわかる程度の感じです。
 江別の街中を抜けたら一気に信号が減り走りやすくなります。そしてこの頃になって少し空が明るくなってきました。

 岩見沢の街中に入る手前のコンビニで最初の休憩。
 この辺りから霧が結構出てきてちょっとイヤな感じに....お日様も上がってきてるのですが霧に遮られている感じ。まだ視界はそんなに悪くないけど徐々に悪化してる感じ。

視界が悪くなってきた...
  岩見沢の街中を抜けたとたんに視界20m程度の濃霧。なんも見えない。
 抜いていった車のテールライトもあっという間に見えなくなるし、対向車のヘッドライトもあんまりかわらないくらい。自転車のテールライトなんて自動車から全く見えないんじゃない..? この状況でライト消して走ってる車は正気を疑うけど、霧にライトが反射して余計なんも見えなくなるのかな...?

 自転車は速度が出ていないので信号が近づいても対応できるんですが、車の方は信号に気がつかずに赤信号に突っ込みそうになってるのを見かけました。急ブレーキしてるの見たとき何故?と思ったけど、近づいたら赤信号が見えたってくらい前見えない。

 これだけの濃霧だと体に水滴が...体は良いんだけどブレーキレバーが滑るのと、サングラスに水滴がついて視界不良になったのがつらい...

 美唄の街中に入るちょっと前でだいぶん霧は晴れました。
 その後、奈井江のコンビニで休憩。砂川から歌志内に抜けて富良野を目指します。まずは100km地点の芦別の道の駅辺りまで。

 実はこの辺りからなんか調子が悪くなってきてました。
 調子が悪いというかなーんか眠い。留萌300の時に感じたほど強烈な眠気では無いんですがそこはかとなく眠い。
  芦別の道の駅の横にあるコンビニで休憩。やっと100km
 この時点で08:00。予定より1時間程度の遅れ...

 調子がでないなりに頑張って進みます....まだ眠い。
 この頃にはすでにピーカンで暑いくらいです。


 なんとか富良野市街地に入り、フラノマルシェに到着。朝ご飯的な軽食をとります。
 この時点で予定より1時間半の遅れ....

食後のデザート
次はお昼ご飯を求めて南富良野へ向かいます。
 ご飯食べたせいなのかなんなのかわからないですが、富良野を出てからは眠気が飛んで元気になり、スピードもそこそこ出るようになりました。

 南富良野に到達する前に「プチ峠があるから」と聞いてました。

 峠の懸念もあったのですが、それ以上に暑い。めちゃくちゃ暑い。
 ついに貴重な水を体にかけながら走ります。最初は腕。次にうなじから背中。足。胸。ヘルメットの隙間から頭。 あっという間に乾いてまた暑くなる....暑いから水も飲むし....

 そしてやってきた峠。看板には三の山峠」と書かれていたのですが、地図には「樹海峠」と書かれているらしいです。そういえばちょっと手前に樹海中って書かれた看板あったなぁ 中学校なのかな...

 上り始めのところに設置された事故注意看板のおかげで、右の急カーブが来たらそこが頂上だとわかったので、それが見えるまで頑張ります。
 が、坂+お日様+アスファルトの照り返しで完全にやられて時速8kmくらいしか出ないでやんの。

 そういえば路側帯に蝶とかスズメバチとかの死骸がやたら転がってたんですが、これ暑くてやられたのかしら.....車にぶつかってなら今までももっと見ててもイイと思うのよね...

 途中50mくらい木陰の中にちょっとだけ入れたのですが、木陰の中涼しい....対向車線ほとんど木陰なので向こう走りたい...


 右の急カーブ注意の看板が見えたときに安心して心折れたw
 自転車を下りて200mくらい押して歩きました。

眺めは良いんだけどねぇ


 頂上登ったら木陰で待っていてくれたので、そこで小休止。木陰のなか凄い涼しい。 
 と、「狩勝よりこっちのほうがキツいわ」って「えっ!?」となりましたよ....プチだったんじゃないの....確かに高さ的にはプチなのかも知れないけどもw
   頑張って登ったご褒美を堪能すべく峠を下ります。下りはあっという間ですが....
 南富良野市街地に入ってなんぷていでお昼ご飯。
 ハンバーグをいただきました。

 涼しい店内で食事をとってだいぶん回復しました。
 水も補給させていただき、狩勝峠に向けて出発...と外に出たら暑い.....

 気を取り直して出発。
 しかし暑い。水を飲みつつ浴びつつ.....そして速度出ない...
 20kmくらい進んだ辺りで水が尽きて自販機で水を調達する羽目に....やっぱ 大きめで2ボトル体制じゃないとダメね....

 なんとなく登り始めたけどまだ峠という感覚なし。
 が、このなんとなーく登りが延々と続く......どうやらここは既に狩勝峠に入っているらしい。
 斜度は全然キツくない。でも暑くて死ぬ。当然速度も全然出ない。
 たまに太陽が雲に隠れるとちょっと涼しくなるけど、すぐに こんにちわ って出てくる...でてくんな....

 苦しくて下ばっかり見ながら進むと矢張り スズメバチとか蝶の死骸がやたら目に付く....
 ふと、前を見ると対向車線を走るバイクが手を振っているの気がついて こちらも手を振る。なんか嬉しいねこういうの。ちょっと元気出た。

 あまりにつらくて途中3回くらい自転車下りて数分休みました。
 休んでいたら左前方に道路脇のフェンスが見え、「少なくともあそこまで登るの....」と絶望気分に。しかもフェンスは左前方に見えるのに今進んでる道は右にカーブしている.....

 取りあえず登っていったら登坂車線が現れました。
 こんなところで登坂車線ってことは、きっと登坂車線が終わったところが頂上に違いないと思い登坂車線の残りの距離を見ながら頑張って登りますが、2000m進むのに何分かかったんだ.... 

 登坂車線が切れて山頂に到着!! フラフラと駐車場に入って休憩します。
 30分くらい遅れて到着したのかと思ったら15分程度だったとのこと。そんなもんなのか....
 切れた水を補給する前に取りあえずなんか飲みたい。甘いものが呑みたい!!しかもサッパリと炭酸で!! リアルゴールドにしようかと思ったけど、量が少ないのでコカコーラに。久しぶりに呑むコーラがめちゃくちゃウマイ 

記念撮影


 と、前編はこの辺までにします。
 旅の写真はこちら
 走行データはこちら

2014年8月4日月曜日

第24回 航空ページェント

 7/20に陸上自衛隊 丘珠駐屯地で催された第24回 航空ページェントに行ってきました。
 今回はMV-22 オスプレイが展示されたり、ブルーインパルスが飛んだりということで、開催前から話題に上がっていました。

 昨年は行かなかったので2年ぶりの参加です。
 
 開場時間9時のところ10時と勘違いしてたのと、出掛けにTwitterに流れてきた長蛇の列の画像をみて、「これは入れないかもしれない....」と思ったのですが、まぁとりあえず行くことにしました。
 栄町駅には「航空ページェントは入場規制するかも」って書いてるし、駅出ると丘珠空港に向かって長い行列が......行列は大量の人が移動しているだけで並んでいる最後尾というわけでもなさそうなので気を取り直して人の波にのまれて移動。

 写真で見た限りはつどーむの前までは並んでいたので、つどーむ 沿いに列ができているのだろうなと思ったら、案の定つどーむの交差点でまっすぐ進まずに左折させて百合が原公園方面に進めと....つどーむ沿いにずらっと並ぶ行列.....いやこれは入れないんじゃないの....

 左折して一つ目の横断歩道もまだ渡れずまっすぐ進めと....二つ目の横断歩道が見えたら列の最後尾も見えました。 横断歩道を渡って列の最後尾につけます。ちょうどつどーむの敷地が切れたあたり.....
 列はゆっくりと進んでいて、たまーに1分くらい停止する程度。これはもしかして意外と早く入れるかな?と希望が持てるようになりました。
 最後尾についてから25分で敷地内に到着。手荷物検査を受けて会場内に入ります。
 手荷物検査あったから入場に時間かかってたのですかね。

 会場内は結構な人がいます。
 取りあえずオスプレイを見にいきます。

予想通りの大人気振り 
固定翼機モード


 オスプレイはたくさんの人に囲まれていました。
 一通り見てからあとはいつも通り場内を見て回ったり、展示飛行をみたりしてすごしました。
 一昨年は途中で帰ったのですが、今回はブルーインパルスもあったのでなんだかんだで最後までいました。

Yoshi Moriya
 
米海軍P-8Aポセイドン
日本の航空祭初参加


航空自衛隊 F-15J
1機だけ垂直尾翼に航空自衛隊創設60周年のペイントが施されている

F-16C
太平洋軍で唯一のアクロバットライセンスを持っているパイロットが操縦
 

ブルーインパルス
この日は編隊飛行のみだった

 天気も良くて展示飛行を撮るのが楽しかったです。
 雲一つ無い空も悪くないんですが、ちょっと雲が入る方が好きなのでこの日の天気は本当に良かったです。(都合良く雲をフレームインさせられてないんですけどね...)

他の写真はこちら


2014年8月3日日曜日

2014 さっぽろビアガーデン 状況開始

 昨年に引き続き、大通公園のビアガーデン開始直後から独りでのんだくれてきました。
 昨年に引き続きよい天気でビールが呑まさりました。

1杯目 小樽ビール ヴァイス



2杯目  サントリー ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム>



3杯目 アサヒ スーパードライ EXTRA COLDE BLACK



4杯目 キリン 一番絞り フローズン<生>



5杯目 サッポロ 琥珀エビス



6杯目~9杯目 札幌ドイツ村 呑み比べセット
 ①フランツィスカーナー ヴァイスビア
 ②フランツィスカーナー ヴァイスビア・ドゥンケル
 ③シュパーテン ミュンヘナーヘル
 ④シュパーテン オプティメーター



 以上。
 天気よくて大変ビール日和で、デート日よりでした。 まぁ独りだったんですが。

 この後、大通公園の芝生で小一時間休んでから、日の出そばで月見そば食べて、知り合いの方がビアガーデンにいたので1杯だけご一緒させていただいた後にノースアイランドへ。
 2杯飲んで小樽ビールで1杯飲んでノースアイランドに出戻って1杯飲んで帰りましたとさ。

 呑みすぎ。

 その他の写真