新機種になって全天球動画の撮影ができる様になったのですが、それよりも販売価格が一気に安くなったので購入しました。
ヨドバシカメラで THETA が¥43,740 で THETA m15 が¥34,700と、なんと新機種の方が¥9,040も安いのですよ。これだけで購入決定。
まぁ実は発売日の1週間前まで買おうとか思ってなかったんですけどね。
発売日前日に予約状況を聞きにヨドバシカメラに行きました。
まだ展示機は THETA で新機種はチラシのみ。
それにしても毎度思うんですが、買おうと決めたときに限って店員[に|が]つかまらないのは何故なんでしょうかね。見てるだけの時に限って声かけてくるのに。
なんとか捕まえて予約状況をチェックしてもらったら、予想通り もう入荷してるから販売できるって言うし、全色あるって言うしw
黄色が気になってたんですが、実物見てみたいなぁと思って実機を出して見せてもらいました。
思ったより蛍光色っぽい黄色だったので少し悩んだあげく無難な白にしました。
手で撮影するとどうしても自分が入るし、持っている指が映り込んじゃうのが難点です。三脚に立てて物陰からスマホで撮影すれば良いんだろうけど、小さくて簡単に持っていけるので離れるのもちょっと抵抗が....
小さいから常にポケットに入れてるんですが、まだあんまり使えてません。 どーも持ってることを忘れるので、ちょっと意識して撮影していこうかと思います。
購入直後の1枚 - Spherical Image - RICOH THETA
道庁 - Spherical Image - RICOH THETA
0 件のコメント:
コメントを投稿