Garmin Fenix3 のアクティビティトラッキングを使用して毎日の歩数を記録しています。
ただ歩くだけではなく目標を設定しているのですが、この目標を自動設定にすると目標をクリアすると翌日の目標歩数が増え、クリアできないと目標歩数が減ります。
ぎりぎりクリアくらいなら30歩程度しか増えないのですが、5000歩ほど上回ると200~300位増えます。
1/1で9,765歩だったものが4/1で12,396歩。
週に1,2日クリアできない日があって増えたり減ったりだったのですが、連続クリア日数を伸ばしたいがためにクリアするまで歩くようにしていたら、今日で目標歩数は14,241歩。
き、きびしい.....
通勤が片道4,300歩前後。普通に通勤だけでは10,000歩も行きません。
14,000って通勤1往復半でも間に合わないよ.....
仕事中に外出があると余裕でクリアになるんですが、そう毎日外出はないです。
というか月に数回くらいだし。
最近は仕事が終わってから歩数稼ぎにIngressしながら1時間ほど街中を徘徊しています。
おかげさまでミッションもこなして一石二鳥な感じですかね.....
目標歩数が増えすぎるのもツライのでクリアぎりぎりのラインを狙っていきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿