2016年3月30日水曜日

Garmin Fenix 3 のベルトを交換した

 Garmin Fenix3 を購入してずっと付属のベルトを使用していましたが、交換したいなぁと思っていました。
 購入当初からイロイロ見ていたのですが、結構面倒そう。

 ・工具がないと取り外しできない。
 ・工具は専用のベルトに添付されている。
 ・26mm幅のベルトがあんまり無い。

 まず工具。T1のトルクスドライバーでいけるんじゃないかなぁと思ったのですが、ググってみても交換した人は皆さんFenix用の交換ベルトを買って添付の工具を使っていました。
 T1のトルクスドライバーがあれば試してみてもよかったのですが、持ってないし買ったあげく合わないと泣けるし2本必要だし.....

 では工具のために交換バンドを買うかというとまぁそこそこイイお値段。安いのでも¥3,000以上はするなぁという感じでした。

 そこでeBayです。前回eBayで買ったモノの一つがFenix用の交換ベルトでした。

 ¥562 + 送料¥479 = ¥1,041

 安っすw
 あ、Garminの純正品ではありません。別にイイの工具が欲しいだけだから。

 ポチリ。

 発送元は中国。到着予定は03/29~04/19の間。
 だったのですが、一週間後に届きました。

 

 Blueと書かれていましたが、表示されていた写真通り結構暗い色でした。
 これでやっと工具が手に入り、後は交換するだけなのですが交換用のバンドがないです。

 交換用のベルトは NATO G10ストラップにしたいなと思っていました。
 NATOストラップにしたいなーと思った理由は以下の通り
 (以下 ベルト=ストラップ で読んで下さい。)

 ・軽そう
 ・ストラップ自体の交換が非常に簡単
 ・交換が楽なので気分次第で変更可能

 26mmのNATOストラップを探してもない。ホント無い。
 あっても高い。これじゃぁ交換が簡単だからって気分によって交換するとかムリ。

 と、言うわけで再度eBayさんの登場です。

 ¥1,264 + ¥254 = ¥1,518

 お安い。これなら何本か買える....まぁ今回はとりあえず1本です。
 あ、こちらも正規品のNATO G10ストラップでは無くてレプリカだと思います。

 ポチリ。

 発送元はオーストラリア。到着予定は03/24~03/31の間。
 到着は03/26でした。

 早速交換!!!

 
 
 ベルトがナイロンになり軽くなることでバランス悪くなって装着感悪くなったりするかと思ったのですが、装着感は変わりました。前より良いです。

 腕にとめるのが若干手間になったかなという感じではありますが、慣れの問題かな。

 と、腕に初めて留めた際に気がついたのですが、ストラップの先端がピロッと出ている。
ストラップの先が....

 なんかかっこ悪くない....
 これどうするかと思ってググってみたら、先端を折りたたむらしい。

先端を折りたたんだ

 これで気にならなくなりました。
 先端に折った癖がついて、腕に取り付けるときにちょっと邪魔になりますがまぁこれも慣れれば大丈夫でしょう。

 近いうちにいくつかポチろうかと思っているのですが、やっぱり26mmは種類が少ないなぁ.....24mmだと隙間目立つだろうか.....

 あ、そういえばNATOストラップにすると裏蓋の上をストラップが通るため、充電用のクレードルつけるのがちょっと面倒です。
 
 まぁストラップ自体取り外しが簡単なので取り外すか、緩めることでストラップと裏蓋の間にクレードルを入れること自体は可能です。(クレードル取り付けたまま腕に装着することも可能)

0 件のコメント:

コメントを投稿